2022年10月24日からSearchPreviewサーバーが、さようならの絵文字画像のみを返すようになります。つまり、サービス終了の予定です。SearchPreviewはGoogle検索結果などにサムネイルをつけて表示してくれる素晴らしいサービスでした。
こちらでSearch Result Previewsの使い方を記事にしています。(22/11/2追記)
2022年10月25日 SearchPreview自動アンインストール
10月25日にChromeを開くとSearchPreview(アドオン)が自動的に削除されました。
そして、「Search Result Previews」が公式の代替品として発表されています。

2022年10月24日 SearchPreviewサービス終了予定
10月5日にChromeを開くとお知らせが表示されました。
SearchPreviewの更新が停止され、サービス終了されます。

本ブログでは数日前にSearchPreviewの記事を2件書きました。このようなタイミングでサービス終了してしまうのは個人的にとても残念です。
22年10月上旬にChrome拡張機能としてSearchPreview機能を記事にしたばかりでした。
SearchPreviewの使い方を投稿した数日後にブログ運営向けでサムネイルが上手く表示されない場合の解決方法を記事にしました。
寄付などでサービスを運営していたようですが、中々難しいようです。機能上広告をつけて収益を上げることもできないと思いますので運営費用が賄えなかったのかなと。サムネイルの画像はSearchPreviewのサーバーに保存されていて、それを検索の際に取りに行く仕組みだったようですのでサーバー負荷も大きかったと推測できます。
SearchPreviewはPCでの検索結果のみサムネイルを表示させることができるChromeアドオンでした。スマホでwebサイトを見ることが主流になってきているのでスマホでの検索結果にも表示するアップデートがあれば良いと思っていたのですがサービス終了でした。
これからGoogle検索結果にサムネイルが表示されないのは残念です。改善版や他のサービスが今後出てくると嬉しいですね。